本日マイレージキャンペーン4日目。
伊豆は白浜からお越しいただいたSさんとはサーフィンや海の話で盛り上がってしまいました。
本日はパワーテノンカッターの1インチと3/4インチとお買い上げいただいたのですが、Sさんちは “ なんでもセルフビルドな ” ヴィラ白浜ってヴィラをやってらっしゃるそうで興味津々!パワーテノンカッターでなにが出来上がるのか、わたしも楽しみなところです。
ヴィラ白浜のHPを拝見すると何とも素敵なプレイス。伊豆の白浜は白い砂と青い海でまるで海外みたいなビーチ。大学生のころとかは行きましたが最近は久しく行ってないな…
今年はいつか行ってみたい!
それからギター制作で薄板切り出しにドリフトフリーバンドソーDF-14お買い上げのお客様(愛知県犬山から213km!)、 木工旋盤でこれからペンターニングを始める用品一式をお求めのお客様(八王子から144km!)もありがとうございました!!!
で、パワーテノンカッター(今日紹介するのはテーパーテノンカッターではなくパワーテノンカッターの方。)なんですが、
こんな曲り刃がついています。どうやって砥ぐの?と疑問な方いませんか?
これが使えます。 前にも紹介した軸付きサンダーセット(軸径6.35mm)。
これの38mm径のドラムがぴったり合います。
替えスリーブは番手#80から#120、#180、#240まであり。
![[IMG_2385%255B6%255D.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiIsVsq6dZL7rKwpN63PEy8S2dPQl3otSw9l1JPePO27jSCySZTGBydlZhM56xLI5PVlLv6pOsAjqPQ7OLdWmSIIZoofUqx-u331Cx6xJc90wSgZCJA659lfNISDhRbbu_01Jmc9R6HuDM/s1600/IMG_2385%25255B6%25255D.jpg)
パワーテノンカッターのこの部分にブレードを付け替えて、
こうなります。
このようにしてボール盤で研ぐことができます。
こんな感じ。軸付きサンダーは#240(T-1454-38G240)を使いましたが、切れ味も悪くないようでしたよ。
ご参考まで。