2013年4月30日火曜日

先週のウッドターニング教室その2

 

 

2連チャンで行いました、先週のウッドターニング2daysワークショップ

土日の回は田舎暮らしで木工をはじめとしてものづくりを満喫していらっしゃるというご夫婦にご参加いただきました(うらやましい~!)

お二人のようなライフスタイルには木工旋盤てビンゴ!なんじゃないかと思います。

ご主人はホローイングにも興味をお持ちになられてましたね。もうすでにウッドターニングにどっぷりはまりそうな予感。

ウッドターニングはスポーツやアートの様に追求していけばとても奥が深く、人生の長い時間をかけて楽しんでいける遊び、知的でダイナミックで・・・とあげればきりがない、大人のカッコイイ遊びのひとつだと思います。

T様、ウッドターニング楽しんでくださいね。ご来店ありがとうございました。

IMG_3791

IMG_3794IMG_3792IMG_3797

T様ご主人の感想 : 感動の連続でした

 

IMG_3796IMG_3795IMG_3798

T様奥さんの感想 : 川口先生ありがとうございました。お世話になりっぱなしでした。“自分でできる”とは本当に難しいことでした。明日から頑張ります。

2013年4月26日金曜日

今回は2連チャン × 2daysワークショップ

 

ここ最近、ウッドターニング2daysワークショップの参加申し込み、お問い合わせが多くなってきていて、予約ウェイティング中の方たちをだいぶお待たせしてしまうようになってきていたので、4月、5月は追加日程を組んでいます。

教室の参加希望が多いのはうれしいです。ありがとうございます。ウッドターニングに興味を持っている人も増加中?

IMG_3784

で、昨日今日の2日間で2名の方に教室に参加していただきました。お疲れ様でした。

お二人とも本当に熱心で、本気度がひしひしと伝わってくる感じでした。2日間あれだけ熱心に受講されたらさぞ疲れたでしょうね。今日はゆっくりお休みくださいませ。

IMG_3773

川口先生も、お疲れ様でした。 が、明日明後日も続けてもう一回、2daysワークショップです(^_^.)  よろしくお願いします!

 

 

 

IMG_3777IMG_3776IMG_3778

Sさんの感想 : 大変丁寧な説明に感謝いたします。新しい世界を見たようで受講してよかったです。

Sさんも、これからまず自分のマイ工房づくりから。夢広がりますね~! 10畳の工房なんて羨ましい限りですよ。楽しんでいきましょう。

 

 

IMG_3781IMG_3780IMG_3782

Yさんの感想 : 工房スタイルの先生方がとても親切に指導して下さりウッドターニングの楽しさを知ることができました。普段、街中で目にする木工製品も見る目が一段変わり、自身の良い経験ありがとうございました。

Yさんは笙(しょう)という楽器をつくっているそうで、私らもYさんの楽器制作のいろんな樹種とその音色の関係の資料興味深かったです。いろんな方がいろんな制作目的があるので、何をつくろうとしているのかって話は楽しく聞かせてもらいました。

 

お二人様ありがとうございました。お疲れ様です。

2013年4月25日木曜日

ベリーオッケーなグラインダー発売!

 

お待たせしました! 工房スタイルでは以前から「もうすぐ発売になるのでもう少し待っててください」と案内していた、“ VERIOK ”(ベリオックと言います)のグラインダー ついに発売!

バリアブルスピードコントロール付きで回転数が落とせる刃物研ぎ用です。ウッドターニングツールをはじめかんなやのみなどの手道具のシャープニングにおすすめ。

スローな回転で刃先を焼きなましにくく、お求めやすい手ごろ価格でベリーオッケー!

(しょーもないダジャレ?モジリ?ですがそもそもオフのオリジナルブランドKERVラインに続く弟分VERIOK ベリオック ラインの命名の由来はそのまんまモジッてベリーオッケーからでした 実は。笑)

 

 

IMG_3757

写真は木工旋盤の教室用にウッドターニングツールのシャープニング用ジグ、ONEWAY ウルバリングラインディングジグ(別売)をセットした状態です。

左が6インチで VERIOK 6インチ・ベンチグラインダー VSG-6    ¥14,700!

右が8インチで VERIOK 8インチ・ベンチグラインダー VSG-8    ¥19,950!

両モデル共通で回転数はバリアブルで2200~3000rpm(50Hz)、2200~3400rpm(60Hz)実測)

ホワイトアランダム砥石#46と#80標準付属です。

 

IMG_3754

8インチモデルは砥石の幅(厚み)は1インチ≒25mmの設計で安心感があります(6インチモデルは3/4インチ≒19mm)。また、8インチモデルは砥石直径約200mmですのでベベルをよりフラットに近く仕上げることができます。

じゃあ8インチの方がいいじゃん。というとそうでもなく6インチは6インチでいいとこがあって、同じ回転数でも6インチの方が周速度は遅いのでより刃先を焼きなましにくいです。

刃先を焼きなましたくないのが優先な方には6インチがおすすめでしょう。

 

工房スタイルでも教室で、実演で、どんどん使っていこうと思います♪

2013年4月21日日曜日

健康ランドがおすすめ。

 

4月20日(土)、ルーター教室を行いました。

今回参加のお二人は金沢と京都からと遠くからお越しいただきました。わざわざありがとうございました。

遠くから来られたということもあり、風呂入れて泊まれるとこどっかいいとこない?とK.T.さんにも尋ねられひとつ紹介しましたがK.T.さん、行きました?

suruga

そういう時は 駿河健康ランド、おすすめですよ。 クルマなら。 工房スタイルからは約10分。(約7km)

その名の通り健康ランドだから安めだし、お気軽です。

富士山も見える? 目の前の河口ではサーフィンもできます(関係ないか)。

工房スタイルご来店の際、泊りがけになってしまう場合は候補にどうでしょう?

 

P4209894

お二人の感想を紹介。

中山さんの感想 : 大変参考になりました。近ければ幾度でも来たいのですが・・・残念。電話でもいろいろお聞きする事があると思いますがよろしく。

 

K.T.さんの感想 : 本日は渡辺先生ありがとうございました。始めての事ばかりで大変勉強になりました。さらなる向上のためまた助けてください。

 

お疲れ様です。ありがとうございました。

P4209874P4209868P4209878P4209877P4209881P4209884P4209887P4209889

2013年4月20日土曜日

ボウルガウジをもっと使いこなす!  ~シャープニング講座~


来月5月11日の土曜日は川口さんによる木工旋盤の新教室。
今度は“ボウルガウジのシャープニング講座”としてボウルガウジの砥ぎと扱い方にクローズアップしてみます。

工房スタイル店頭でも、「ガウジのシャープニングがうまくいかない。」とか、「ガウジをもっと使いこなせるようになりたい。」ということをチョコチョコお客さんから聞いたりします。
木工旋盤で何をやりたいのかといえばやはりうつわをつくりたいという方が多いですが、同時にそのうつわづくりにははずせないボウルガウジに苦手意識を抱えている方も多いようです。

教室では課題は実際何をするのかと言うと
“スタンダードボウルガウジを刃先の形状を変えてベベルの角度も変えて全然違う砥ぎ方のサイドグラインドボウルガウジの形状にカスタムしてみる”
んですが、ただ単にそのようにカスタムしてはい、出来上がり。が目的なのではなくて、
この教室の狙いは
スタンダードからサイドグラインドにカスタムシェイプを一例として実際にやってみて、同じガウジでも刃先の形状の違いで何が変わってくるのか。といったことを学びながら、加工内容によって同じガウジでも刃先の形状が変わってもいいんじゃない?という考え方、そして自分の思い通りに自在にカスタムできて、それを修正や維持していくことができるようになることを目指します。
bowlgouges
そうしたうえで正しいボウルガウジの扱い方を身につけることでボウルターニングがもっと楽しくなること間違いなし?

全てのウッドターナーにおすすめな内容ですのでぜひご参加ください。お問い合わせもお気軽に。

2013年4月7日日曜日

LEIGHダブテールジグ ~フィンガージョイントのきつさ加減調整の仕方~  e7ブッシュのしかけ


工房スタイルのLEIGH(レイ)のダブテールジグ実践教室では、LEIGHのSuperジグを使ってスルーダブテールジョイントとフィンガージョイントの2種類の加工を体験していただいています。
ダブテールジグなのに、フィンガージョイントも加工できてしまうのが、LEIGHのいいとこのひとつでもありますね~。  (ただしフィンガージョイントの場合はジョイントのサイズ、ピッチは一定。)
ちなみにフィンガージョイントの加工もSuperジグの標準付属のテンプレート、ビットで出来ますからなにも買い足す必要はありませんよ♪  

以下、Superジグ(Super12,Super18,Super24共通です)でフィンガージョイントを加工する際のきつさ加減の調整のかんたんさを!紹介したいと思います。

IMG_3739
↑ これはSuperジグを買うとついてくる付属品のe7ブッシュです。中央のガイド部分の肉厚がなんとなーく正円でなく楕円形になっているのが確認できるでしょうか・・・?
写真では伝えられないかもですが少し楕円形になっているんです。⇒詳しくはオフのWEBショップのLEIGHのガイドブッシュページをご覧ください。


IMG_3723
↑ ルーターを逆さまにした図。 e7ブッシュをルーターに取り付けました。


IMG_3723
↑ とりあえず目盛りを標準設定の5の位置にセットしてみました。
ルーター側にマジックで印をつけておくとわかりやすいですよ♪


IMG_3738-1
↑ 真上からの図。
e7ガイドブッシュはガイドの外壁の肉厚が楕円になっていることで目盛りをいくつに合わせたかで切削量が微妙に変わってくるという仕組みです。
なので逆にいえば自分は青矢印の方向にルーターを操作する際にルーターの向きは一定に保つように気をつけます。


IMG_3724
↑ 目盛りを5にセットしてやってみた結果。 一発でちょうどいいきつさ加減で出来ました。


IMG_3732
↑ 今度はTIGHTER(きつく)の方向に1目盛りまわして6にして加工してみます。


IMG_3735
↑ 目盛り6にしたときの結果。なんとかはまりましたがマレットでたたいてなんとかはまるくらいのキツキツです。


IMG_3737
↑ 今度は逆にLOOSER(ゆるく)の方向にまわしてに3.5くらいにして再度加工してみました。


IMG_3736
↑ その結果。ゆるゆるになってしまいました。

と、こんな感じできつさ加減が調整できるわけです。  かんたんですね!
いつもテストカットを必ずして、最適なセッティングを見つけてお楽しみください。

それでは今回の参加者さんの感想を紹介させて頂きます。


IMG_3245IMG_3253
Tさんの感想 : 又1つ、はまるものができました。

IMG_3240IMG_3244
勝間田さんの感想 : この講習の為に御殿場に泊まり、東名高速バスで来ました。LEIGHは試し切りがあまりなくかっとでき良かった。微調整が簡単にでき、使い良かった。引き出しをつくってみたいです。趣味で木工をしています。LEIGHが欲しくなりました。杉並の住宅街でしていますので東京にも店を出してください。
IMG_3263
Tさん、勝間田さん、お疲れ様でした。二人ともLEIGHのSuper 18、買っちゃいましたね!
LEIGHジグ買うと家じゅうのものダブテールでつくってしまいたくなる妄想にかられますね(笑)。 楽しんでください!!